内藤です
アメブロの記事にfacebookのコメントボックスを付けるやり方です。
コメントをもらうと、くださった方のfacebook上でも表示されますので、facebook上で記事を広げてくれることにもなります
まず、facebookのアプリIDを作っておきます。
次に、アメブロのフリープラグインに以下を入れます
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.0.0/jquery.min.js"></script> <div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1&appId=アプリID"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function(){ var page_url = location.href; var entries=$(".skinArticleHeader h1 a"); for(i=0;i<entries.length;i++){ var url=entries[i]; title = entries.eq(i).text(); $("div.skinArticleFooter").eq(i).append('<div class="fb-comments" data-href="'+url+'" data-num-posts="5" data-width="410"></div>'); }}); </script >
※アプリIDの箇所を最初に作ったfacebookアプリIDにして、フリープラグインに追加します。
これで表示されるようになります。
(新デザインのアメブロのやり方になります)